BLOGブログ
2025.03.17
ブログ
雨の日のわんこ連れ
こんにちは立建です。大阪万博まであと1カ月をきりましたね。2005年の愛知万博では、開幕直後の入場者数は予想の3割以下だったそうです。私も最初にでかけたのは、開催地瀬戸市に住む友人から『楽しいよ、並ばなくてもすぐ観れるし。子供連れて散歩代わりによく行くよ』と勧められた5月でした。予想以上に楽しくて、10回以上は遊びに行ったのを覚えています。空いている開幕直後に行っておけばよかった!と悔やみました。友人たちとベビーカー5~6台連ねて広い園内を汗だくで回ったのも、今では良い思い出(^^)。大阪万博も現時点ではネガティブ情報が多いようですが、一度は行ってみたいなと思っています(^^♪ 開幕前ですが大阪に用事がありわんこずを連れて行ってきました。
出掛ける前の予報では本降りでしたが、小雨程度。ここは木陰が多いので助かりました(*´з`)
傾斜がある広くて楽しいドッグランですが、ほぼ貸切。たくさんのハトがハリーの遊び相手をしてくれました。
こちらはカインズさんの屋根あり屋外ドッグラン。雨が強くなった時間帯だったので助かりました。
大型犬室内OKの飲食店。頑丈なリードフックが無くテーブルの脚にしばったら、テーブルをもっていかれそうになりヒェー( ゚Д゚)な瞬間。
雨の日は床も汚れるし臭いも強く感じるので、わんこOKの飲食店さんは普段以上に気を使われると思います。サッと水拭きで汚れを落とせる床材や臭いを吸着しにくい壁材などリフォームをお考えのオーナー様、ぜひ立建にお手伝いさせてくださいね。
勤務日の昼休憩が雨の時は屋根付きガレージが遊び場です。
飛びつくハリーと冷静にこぼれ球を狙うアーデル。
大型犬OKの屋内施設も増えてきましたが、それでも選択肢は少ない現状です。ならばつくってしまおうか?と夢がふくらむこの頃です(*’ω’*)